[misc]ブラザー工業、「はてなダイアリー」の技術をイントラネットに導入

http://japan.internet.com/busnews/20050411/3.html
これって、id:brotherblogの功績が大きいって考えたからだよねぇ。このサイトはかなりの営業効果が出てると思うもん。
Blogの典型的な使いかたではあるから、そこに特徴があるわけではなく、むしろ書いてあるコンテンツに特徴があるから。
プリンタについて時には技術的に細かく、時には裏話的に面白く書いてあるし、レスがあった人については細かいフォローを忘れない。

ふと思ったけど、今のラジオ番組みたいだな。

[misc]Monotone

http://www.venge.net/monotone/

monotone is a free distributed version control system. it provides a simple, single-file transactional version store, with fully disconnected operation and an efficient peer-to-peer synchronization protocol.

P2Pか。Subversionよりも先進的な考えだなぁ??まだバージョン0.17だけど、
この安定性でほんとにLinus Torvalds氏はカーネル開発でこれを使うんか??
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050411/158799/

[misc]ディフェンシブ・ウェブデザインの技術

http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1606-3/4-8399-1606-3.shtml
Amazonでは、ページすらなかった・・・

本書では、トラブルの起きやすいフォームの設計や、エラーメッセージの見せ方やテキスト、ヘルプ画面などをどのようにデザインすれば「ディフェンシブ・デザイン」を実現できるかを、40のガイドラインによって解説します。

こういう観点のウェブデザイン本はなかった。しかも俺が気にしているところを書いていてくれる本。

[misc]プレゼンテーション層でWebを統合できるエージェント、BEA

http://www.atmarkit.co.jp/news/200504/09/kapow.html
http://www.kapowtech.com/

「Kapow RoboSuite, BEA WebLogic Edition」は、(認証が必要なWebサイトを含め)あらゆるWebサイトから最新の情報や部品(クリップ)を切り出して、加工・統合することが可能で、例えば、ニュースフィードや株価情報などのWebコンテンツをポータル環境に融合することができる。

ポータルで一番やりたかったことを簡単にできるようにしたツールかな?
各サイトコンテンツの一部を切り出して、ポータルの1部として画面に出したい要望が多かったけど、そのためにはHTML解析したり、画像のURLを変えたりとすっごい複雑な動きをしなきゃいけないからねぇ。
WebSphere Portalではそういやこんな機能あったよーな。。。