2003-10-01から1ヶ月間の記事一覧

*[Java][GroupWare]Javaで作ったグループウェア

http://www.javapg.com/jp/ http://www.gs.sjts.co.jp/product/freesession.html

*[Java]使えるツール

http://www3.vis.ne.jp/~asaki/java/groupware/ ここのサイトのものは結構つかえるかも。 Framework Bug Report System Taglibs csv-lib collections とかは使えるかな

*[Linux]開発者の23%が「最も安全なOSはLinux」と回答

http://slashdot.jp/security/03/10/20/0757249.shtml?topic=2 安全なOSは運用する人のスキルによるから、このアンケートのやりかた自体はどうかと思う。「安全にするための作業が少ない」というのが、現時点での評価方法じゃないのかなぁ?さすがにTruste…

*[misc]マトリックスとIT業界

マトリックスを見てると、どーもIT業界に出てくる単語がよくあるんだよなぁ。 オラクル・・・マトリックス上では預言者 アーキテクト・・・マトリックス上ではマトリックスを設計した人

*[misc]議論パターン

http://homepage1.nifty.com/fujiwo/develop/oo/dscsnptn.html ~ よくこういう「よくあるシリーズ」を見つけだすなぁ。確かに「あるある」って感じなんだけど。

[misc]CDまるごと1秒で データ転送の新記録

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031016-00000076-kyodo-bus_all データ転送実験で毎秒5・44ギガビットが出せたようです。すっげー。これがWANで構築されたら、ハードが追いつかないですな。

*[CPU]HP、AlphaServer最終モデル販売へ

http://www.zdnet.co.jp/news/0310/18/nebt_13.html http://slashdot.jp/articles/03/10/18/2148233.shtml?topic=25 どっかの記事に「ソフトウェアは標準化が進んでいるけど、CPUも標準化?」というのがあったけど、それはいただけないのに、Intel独壇場にな…

*[OS]BSD 系 OS と Linux のスケーラビリティについてのベンチマーク

http://slashdot.jp/articles/03/10/19/2035242.shtml?topic=106 やっぱそんなもんかー。FreeBSDは結構性能がいいもんなぁ。初心者はLinuxよりハードルが高いけど、その分使いこなす人は、きっちり管理をするから安定性も上だし。でも対応する商用ソフトが少…

*[Java]JavaCC

https://javacc.dev.java.net/ しばらく見つからないと思ったらこんなところで開発が進んでるとは・・・ JavaCC 2.1でコンパイルすると、推奨しないメソッドが出てるからどーしよーと思ってたんだよなぁ。 コンパイルしなおさなきゃ。

*{XML][XSLT]XML+XSLT 変換を行うJavaのプログラム3

http://homepage2.nifty.com/ann/Windows/xml/xslt-servlet.html http://kamakura.cool.ne.jp/oppama/yxml/xalan-programming.html う〜ん。いくつか調べたけど、このサンプルじゃ使えんな。サーブレットにファイル名書いてるし・・・ やっぱこの部分を外に…

*[Java]jxFilter

jxFilter is an XSLT Template Engine for Java Web Applications. http://www.smart-soft.com/jxFilter/index.jsp

*[Java]DB2XML 1.4

Transforming relational databases into XML documents http://www.informatik.fh-wiesbaden.de/~turau/DB2XML/index.html

*{XML][XSLT]XML+XSLT 変換を行うJavaのプログラム1

xalan.jar jaxp-api.jar dom.jar sax.jar xercesImpl.jar をクラスパスに追加 コマンドプロンプト import javax.xml.transform.*; import javax.xml.transform.stream.*;public class HelloWorldXSLT { public static void main( String[] args) { try { // …

*{XML][XSLT]XML+XSLT 変換を行うJavaのプログラム2

http://www.w3.org/2001/05/xslt

*[Java]POI

見逃してた!!!CSVファイルで落とすより、Excelファイルで落とせばええやん!!! http://www.netpotlet.com/technotes/PoiByRelax/index.ja.html http://hp.vector.co.jp/authors/VA015367/java/javapoi.htm http://taka-2.com/jclass/POI/ http://muimi.…

*[セキュリティ]djbsssh, a secure replacement for ssh

http://slashdot.jp/security/03/10/17/0825250.shtml?topic=1 ①メール②DNS と脆弱性が高いツールから来たからひょっとしてSSHか?と思ったらずばりそうだった。そのうちWebサーバとかSSLモジュールとか出るんとちゃうかな? でもさ。つくづく思うんだけど、…

*[Java]JavaMail

http://www.a.mei.titech.ac.jp/~ksuga/Java/JavaMail/Introduction.html わかりやすい。。 http://www.a.mei.titech.ac.jp/~ksuga/Java/JavaMail/Introduction.html https://www.stackasterisk.jp/tech/java/mailsend01_01.jsp

*[OS]米サン、サーバをパーティション分割する「ゾーン」技術導入へ

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20061426,00.htm ホストで提供しているパーティション機能をOSで提供するようです。vmwareの機能をOSにくっつけた感じかな。

*[misc]日本信号がLinuxと『Oracle9i RAC』で交通管制システムを構築

http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2003/10/15/646385-000.html 読んでみたら、どう信号を制御するの知りたくなっちゃった

*[]米IBM、新ストレージ管理システム「SAN File Systtem」を発表へ

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20061418,00.htm 複数の場所にあるサーバをIPネットワークを通して接続し、このような分散型ストレージネットワークがローカルファイルのように表示され、動作することを可能にすることで機能するという。…

*[Web]W3C が Web フォームの新仕様『XForms 1.0』を勧告

http://japan.internet.com/webtech/20031015/12.html おぉ。知らなかった。これを使えばMVCモデルのVでデータと表示形式の分離ができるではないか!!今までこの解決方法はXML+XLSTしかないと思ってたけど、これを使えば大丈夫じゃん。 でも、これをインプ…

*[java][xslt][XML]XML+XSLT

えっと。このサイト直接アクセスできればいいのに、なぜか出来ないから。 http://www.google.co.jp/search?q=cache:dUBZsrOc_lsJ:www.hellohiro.com/xslt.htm+eclipse+xslt&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

*[misc]ツッコミビリティ

http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20030408#p01 意外にも考えさせる内容。文章・プレゼンを書くときに使えるかも・・・

*[misc]ジャパンネット銀行でシステム障害

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031014/135570/ 原因は振込み処理とか言ってますけど、今まで何百万・何千万と処理しているのに・・・ その中でたった1回ぐらい起こる特殊なアルゴリズムなんてあるんかねぇ? ソフトかハードのクラッシュが重な…

*[misc]日本語の若者ことばの英訳語彙集

http://www.ipc.akita-nct.ac.jp/~kuwamoto/wakamono.html 英語圏の人はこんな言葉を普段いってるのかな? 多分日本人だけなんだろうなぁ。。。

*[保険]SLAと保険

ニッセイ同和でもあるみたい。「SLA補償保険」 http://www.hoken-de.com/shouhin/hojin/hojin_nisseidowa005.htm

*[Java]Business Integration Engine

http://www.brunswickwdi.com/bie http://japan.linux.com/enterprise/03/09/19/0128232.shtml?topic=1 http://sourceforge.net/projects/bie/ It competes directly with applications like Microsoft BizTalk.but is truly cross-platform since it is wri…

*[CPU]Sun、『UltraSPARC IV』の詳細を発表

http://japan.internet.com/webtech/20031014/10.html もうSunは自分の力でCPUの新規開発することはできなくなってきてるのかな?だって、必要な機能を持つ会社を買収しているし。 (「次世代運用管理」もSunは買収しているし。。。) 確かに会社のビジョンを…

*[次世代運用管理]「IT予算の4割削減は夢ではない」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031014/135548/ う〜ん。こういう技術をどう説明しようか。会社によって用語が異なるし・・・ やっぱり単語が定着していると、説明がしやすいんだけど。今までこのような話は「次世代コンピューティング」と書い…

*[Linux]Linuxカーネル2.6正式版、12月にリリースへ

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20061350,00.htm カーネル2.4は優れたOSで、95%のサーバは問題なく動くはずだ。カーネル2.6では残り5%のうちの4%、つまり大型サーバなどで利用されるための改良を施している」 カーネル2.6はいろいろ…