2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

[misc]NTTコムウェアが社内1万ユーザーのシングル・サインオン基盤をオープンソースへ移行

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050228/156783/ OpenLDAPか。 パスワードの変更を頻繁にやってください。月1回ぐらい。 ってセキュリティポリシーが作られてるところはざらにありそうなんだけど、そんなこと言われたら、1万人が月1回更新す…

[misc]NTTドコモがPHS新規受付を停止,2年程度でサービス終了へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050228/156788/ あらら。PHSの次世代規格もあったはずなのに、結局携帯のほうが技術革新早かったわけだ。PHSはなんでダメだったんだろうなぁ。。。

[misc]指の静脈で本人確認 みずほ、郵貯が新カード

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050131mh10.htm 絵がわかりやすいねぇ。にしても手のひらと指の2陣営に分かれたけど、静脈認証がベース。虹彩はないのか。

[misc]「金融がLinuxスーパーコンの大市場になる」――ニイウス代表取締役 末貞郁夫氏

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050225/156718/ Linuxが採用されてる話よりも、写真に驚いた。 ラックが斜めになっている理由は,空冷の効率を向上させるためという

[misc]「ブログ」広告媒体に・ネット専業代理店、環境整備し売り込み

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050228AT1D2408225022005.html 最大手のサイバーエージェントは、広告主の希望するキーワードが書き込まれた場合に限って広告を自動配信する仕組みを開発した。例えばブログに「残業が長い」という記述があれば、このキ…

[misc]米IBMがオープンソース支援策、Zend Technologiesとの共同開発も

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/361902 オープンソース支援策は十分意図があってわかるのだが、Zendと提携するとは思わなかった。WebSphere部門とは一切関係なく動いている話なのかな?

[セキュリティ]Fiddler

http://www.fiddlertool.com/fiddler/ HTTPのログをプロキシタイプで取得するツール。 マニュアル見てたら、MSDNにとんちゃったぞ。ん???

[misc]Deepnet Explorer

http://www.deepnetexplorer.com/

[misc]ホームページへのアクセス集中対策、IPアドレス取得を開始

http://www2.accsjp.or.jp/news/release050228.html あれれ?ほんとに今まで取得してないの?

[misc]Javaなどのテスト・ツール・ベンダーのパラソフトが日本法人設立へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050228/156777/ ほー。でも販売形態は代理店販売で変わらないのね。日本法人ができることで、 日本語化が早い という点か。

[misc]ぶんたん

んまい。

[セキュリティ]ほとんどのトレンドマイクロ製品にセキュリティ・ホール,エンジンのアップデートを

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050225/156711/ http://www.trendmicro.com/download/engine.asp http://www.trendmicro.com/vinfo/secadvisories/default6.asp?VName=Vulnerability+in+VSAPI+ARJ+parsing+could+allow+Remote+Code+execution…

[misc]「原因は取引所システムそのもの」、ジャスダックが9日の障害原因を公表

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050223/156616/ 取り消したはずの買い注文が実際に市場に出るのを防ぐため、取り消し処理が2分以上、滞るとシステムを停止させる。 この「2分」という数字は経験やカンに頼るところだけに、しょうがないと感じる…

[misc]個人情報漏えい保険:損保大手6社 収入急増20倍に

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/solution/news/20050224org00m300104000c.html 外資系でもこれはいい商売になってるだろうしなぁ。 損保各社は「将来的には100億円市場になる」(大手)とみている。 これは俺もそう思う。

[misc]「SE川柳」で楽しみましょう

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050224/156675/ ちょうど昨日、これを読んでて面白かったなぁ。と思ってた矢先の記事。

[misc]b-files

http://www.kurikiyo.com/mt/archives/2005/02/post_40.html http://b-files.hp.infoseek.co.jp/index.html 面白い特許を集めたサイト。

[misc]だれも契約書を読んでいない

http://www.pcpitstop.com/spycheck/eula.asp http://slashdot.jp/articles/05/02/24/2134245.shtml?topic=105 そんな契約書があるとは・・・試した会社も面白い。

[misc]つくばエクスプレスの開業日がついに決定!

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/23/654455-000.html 柏の葉とかはレイソルが試合をするのでアクセスが良くなるから桶。つくばにいる友人と浅草で飲めるようになるから桶。アキバはないかな(笑)

[Java]Java Excel API

http://jexcelapi.sourceforge.net/ id:masanobuimai:20050224#1109206044 から http://homepage2.nifty.com/igat/igapyon/diary/2005/ig050206.html いがぴょんの日記まで。 JavaをExcelにて操作できるのね。POIはExcelだけじゃなくて、WordとかMicrosoft F…

[misc]SSL通信の内容もチェックできる情報漏えい防止装置,サイバーガードが3月出荷

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/SI/NEWS/20050223/156594/ プロキシサーバ的に動くのかな。

[misc]WebSphereの文字コード

http://www-6.ibm.com/jp/software/websphere/developer/wv5/anouncement/pdf/17.pdf http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?rs=607&context=SW000&q1=encoding.properties&uid=std36e3c3ed917b381bd49256fa2000c8416&loc=ja_JP&cs=utf-8&lang=ja http:/…

[misc]なにぃ

http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?rs=180&context=SSEQTP&uid=swg27004980 累積パッチの提供日が変わってる・・・それはないだろう。パッチ自体はできているんだから、スケジュールどおり提供してよ。 はじめは「2/23提供」って言うから、「あ。ア…

[misc]Red HatおよびFedoraのセキュリティ・ベストプラクティス

http://japan.linux.com/security/05/02/16/037215.shtml http://www.cisecurity.org/index.html

[misc]米BEAがEclipse Foundationに参加,JRockit対応プラグインを無償提供

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050223/156534/ やっぱりSunは参加してないの??

[misc]儲ける構図

http://www.arclamp.jp/blog/archives/000473.html Javaやオープンソースの話になっているが、「オープンソースで実質的な標準を狙う」に書いてあることはソフトウェア業界全体における話じゃないかな? Eclipseは成功例としていいけど、Microsoftもnetbios…

[misc]米IBM,Xeonサーバー向けアーキテクチャ「eServer X3」とチップセット「Hurricane」を発表

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050223/156531/ http://www-1.ibm.com/press/PressServletForm.wss?MenuChoice=pressreleases&TemplateName=ShowPressReleaseTemplate&SelectString=t1.docunid=7534&TableName=DataheadApplicationClass&S…

[misc]なでしこ

http://nadesi.com/ 日本語プログラミング言語「なでしこひまわり」の後継版。このツールが進化すれば、日本語の仕様書そのものが即実行可能となるだけに期待。 素朴な疑問として、「実行速度はどのくらいなんだろう??」がある。 実行速度が遅いのなら、他…

[misc]AurigaDocletの話の続き3

いろいろ触ってみたらだいぶうごきがわかってきたぞ。 Docletを使って、XMLにて出力 Apache FOPを使って、XML+XSLTにてPDF生成 って動きをしてるんだな。ソースコードも少ないし、動きがわかりやすい。 でも、Apache FOPをよく知らず、いまだ日本語でずぅ。…

[misc]AurigaDocletの話の続き4

日本語でたけど、つぶれてる部分もあるや。完全日本語対応とはいかなかったか。。。

[misc]サービス指向アーキテクチャー(SOA)の事例が出ないわけ

http://blog.goo.ne.jp/e-tetsu/e/550653aa47597b38f2e993b3be94e6fa 話がEAと絡まってるなぁ。マネージメント層が考えてるのは結局EAなんだよなぁ。それを実現する方法としてサービスレベルで結合を考える。それがSOAになっていくと。つまり、EAが進まない…