2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

[news]ワークステーションの復興なるか--「個人用クラスタ」システム登場へ

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20071370,00.htm 96基のプロセッサと192Gバイトのメモリを搭載するモデルは、高さが27インチ(70センチ弱)でデスクの下や場合によっては机上にも置けるほど小さい。 ワークステーションっていうより、十…

[Java]Javaキャッシングツール

HTTP レスポンス SQL文の結果 などをキャッシュしておけば、速くなるので利用するツール。でも、実際は商用アプリにてほとんど実現できているので、使うところはほとんどなかったりする。あるとしたら、 キャッシュのアーキテクチャは複雑になりやすいので、…

[misc]デスクトップサーチ

「ファイルサーバを効率よく調べられないかなぁ?」と思っていて2つほど調べてみた。 GoogleDesktopSearch MSN DesktopSearch GoogleDesktopSearchはためしに使ってみたけど、ローカルディスクは検索できるんだけど、ファイルサーバのようなネットワーク上…

[Java]Java PathFinder

http://javapathfinder.sourceforge.net/ JVMのバイトコードレベルでJAVAのクラスの検証をするツール。バイトコードを読んでdeadlocksの検出や、NullPointerException?など、普通は実行しないと検出できない例外があるかどうかを検出するツール。 すげー。ち…

[Java]jDBI

http://jdbi.codehaus.org/ DBからデータを取得したものはResultSetというDB依存のクラスで格納されてくるが、それをJavaCollection?クラスにラッピングしてくれるツール。

[Java]JoSQL

http://josql.sourceforge.net/ JavaインスタンスのコレクションをSQL文を使って取得するライブラリ。いろいろドキュメントを読んだんだけど、SQL文の書き方ばっかりでインストール方法がわからん。そもそも、どこにJavaインスタンスのコレクションが永久保…

[Java]LDBC:Liberty Database Connectivity

http://ldbc.sourceforge.net/ RDBMSによるSQLの方言を吸収してくれるJDBCドライバなんですと.まだまだだめなSQL文もあるみたいだけど、標準SQLだけ覚えればいいってのはいいですな。それでチューニングされたSQLの方言へ変換してくれればいいんだけど。

[misc]Poderosa(ポデローザ)

http://ja.poderosa.org/ .Netで稼動する Windows 用ターミナルエミュレータですが、 もちろんSSH対応 タブ式の GUI ウィンドウを分割でき、同時に複数の作業が可能 なんてすごいやつじゃないですか。

[Java]JXInsight

http://www.jinspired.com/products/jdbinsight/index.html JProbeと同様のパフォーマンス測定ツール。

[misc]Amazon Balloo

http://core.jpn.org/project/2005_amazonballoo/ 今はまだAmazonのWebサービスは遊び関係に広まってるけど、アフィリエイト+Webサービスを使って、別サイトにて販売サイトを作ってしまうと、代理店業務なんてできてしまう? 別サイトにはAmazonにないサービ…

[misc]Affelio

http://affelio.jp/ 今までにないSNS。アーキテクチャにSSOのクロスサイトSSOの概念が入っている。ちょっと注目したい。 それに、ロゴもかわいい

[news]はてなのシステム構成

日経システム構築5月号より。今まで見たかった構成がわかりました。 現在、3億ページビュー/月 「はてな」だけで15台のWeb/Appサーバ。20台のDBサーバ。 更新系13台。参照系7台に分割し、レプリケーション機能を利用。 DBはMySQLを採用。 発行するSQL文に…

[Java]Sun BluePrintsにもAjaxが・・・

http://www.theserverside.com/news/thread.tss?thread_id=33577

[security]A Witness To Potential Cyber Crimes: サイバー犯罪の目撃者

http://www.lac.co.jp/business/sns/intelligence/sombria/smbr_j_2.pdf ハニーポットを使って進入の詳細が書いてあります。 psyBNC・・・IRC接続用のプロキシであり、ホストIP アドレスの偽装に使えるもの atd.tgz・・・Apache/OpenSSL 攻撃ツール exp1・・…

[security]侵入傾向分析レポート Vol.4

http://www.lac.co.jp/business/sns/intelligence/report/intrusion_trendreport_vol4.pdf

[security]FortiGate

http://www.necsoft.com/solution/fortigate/medium/index.html ASIC でアンチウィルスと NIDS もやっちゃうの ? Firewall なら理解できるけど。すげえなあ。アンチウィルスは何入ってるんだ?

[misc]EPIC 2014

http://oak.psych.gatech.edu/~epic/ols-master.html 訳はこちら。http://blog.digi-squad.com/archives/000726.html わたしゃぁ。パーソナライズビジネスには効果がある人だと思っているので、訳だけ読んでも結構面白い。

[misc]ある「ハッカー」の顛末

http://www.rubyist.net/~matz/20050420.html#p02 あ、あきれた・・・ そういえば、「192.168.0.1はわたしが所有しているIPアドレスです」なんて話もあったようだし、

[Java]Spring

http://wiki.bmedianode.com/Spring/ http://www.andore.com/money/trans/spring_ref_ja.html Springを片っ端から読んでみる。 う〜ん。BeanUtilなどリフレクションを便利にしたイメージしか思い浮かばない。。。ひらめいてないのかなぁ??

[Java]HSQLDB

http://hsqldb.sourceforge.net/ 「開発費用がかかりすぎる」って言われるので、どうにかして安くする方法を考える。。。 まずDBの環境はHSQLDBかなぁ。と思い触ってみる。 小規模開発にはこれで実は十分なんだよねぇ。だって java -cp ..\lib\hsqldb.jar or…

[misc]PDFTK - PDFをページ単位で自由自在に編集

http://overlasting.hn.org/2005-04-20-1.html もうPDFもフリーだな。Acrobatの必要がなくなってきた。

[Java]AndroMDA

http://www.andromda.org/ フリーのMDAツールか。なんかコードジェネレータ的な説明だなぁ。MDAのいいところは 言語・アーキテクチャに依存しないモデル(PIM)と依存するモデル(PSM)を分離している。 なんだけど、分離してもある程度の行き来はできないといけ…

[Java]JDenginE

http://www.beanizer.org/index.php3?page=jde あらかじめJVMを起動しておき、そのJVM上でアプリケーションを実行することで、アプリの起動時間の短縮・メモリ使用量の削減をするツール。すげーよ、これ。

[Linux]GCC 4.0.0

http://gcc.gnu.org/ id:masashi_oikawa:20050328#1112355296 で説明したTree SSAだけど、実装したバージョン4.0.0がリリースされた模様。 このバージョンでは、Tree SSAのほかに、 コンパイル時に自動的にポインタの使用法をチェックし、スタックやヒープ等…

[misc]異論・反論「RFPの作り方」

Q1.「RFPに予算を記載すべきか否か」についてどのようにお考えですか? 私は「すべきである」派。ビジネス(サービス)をしたいがための実現方法としてシステム構築を考えるのだから、ビジネスの予想利益から投資してもよいシステム費用が出ているはず。なので…

[Linux]intel compiler で Apache が 400% 高速化

http://www.drk7.jp/MT/archives/000772.html JVMをiccでコンパイルしたいなぁ。。。早くなるよなぁ。

[news]トレンドマイクロのパターンファイル問題、ダブルチェックの不備が最大の原因

http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20083103,00.htm しかし一番の問題は、テスト工程に不備があったことだ。通常、パターンファイルを公開する前には製品とOSの組み合わせを確認するため複数のOS上で動作確認を行う。しかし今回はWindows X…

[news]NEC,情報漏えいを防ぐディスクレスのシン・クライアントを発表

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/SI/NEWS/20050425/160092/ これに加えてPCの実行環境を仮想化してサーバーで一元管理する「仮想PC方式」,PCのストレージをサーバーに集約して各PCの起動時にマウントする「ネットブート方式」のシン・クライアント・シス…

[セキュリティ]CSRF - クロスサイトリクエストフォージェリ

http://www.speciii.com/item/303.html う〜ん。mixiのは危険だと思うけど、Amazonのは危険とは思わないなぁ。仕様っていう部分もありそうだし、買う直前にパスワード入力させたりするし・・・ シングルサインオンを実現していたり、クッキーを使ってオート…

[misc]Zend PHP Certification

http://blog.bmedianode.com/2005/04/zend_certificat.html どうせ勉強させるなら、トリビアなんかいらないからもっと実践的な内容にしようよ。 禿同なり。なので、Sun認定 Java ディベロッパ 試験http://suned.sun.co.jp/JPN/certification/devdetails.html…