2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

[news]「コードはセキュアになった。でも……」

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/28/news066.html う〜ん。なんか論点がずれてるなぁ。 あ。ずれてるじゃなくて、論点が古い切り口なんだ!!!今は、各OSは 脆弱性が発見されて、いくら早く直し続けても限界があるんだから、ゼロデイア…

[news]NECが米ストラタスと無停止型サーバーを共同開発

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051125/225184/ ハードだけ冗長化構成にしてもだめなんだよ。ハードとOSをつなぐデバイスの信頼性を上げないと。デバイスを冗長化構成にするか、デバイスのバグを極端に減らさないと。。。 ストラタスのようなフ…

[Security]パスワードは8文字より7文字のほうが破られずらい。

って話をお客さんから聞いたんだけど、ほんとなんか?お客さんは どっかの記事で計算理論的に7文字のほうが強固って読んだ って言ってるから、心理的な見解ってわけじゃなさそうなんだけど。。。 どこで読んだんだろう??

[news]「Windows 2000からの準備はすぐにでも」--ガートナー、Windows Vista導入で新レポート

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091525,00.htm 考え方の基本はなんら変わってないよ。こういう結論を出すための情報として Windows2000は使われてる量が多いから、アプリの移行調査に時間がかかる。 Windowsのサポート期間も期限がある…

[news]オラクルの無償データベース・ソフト、日本でも来年提供へ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051125/225221/ Oracle Database 10g Express Editionは、Oracle Database 10g Release 2に機能制限を加えたもの。オンライン・バックアップなどの機能や運用管理ツールは利用できない。 オラクルで開発に使う人…

[Java]soapui

http://www.soapui.org/ Webサービスのテストツール。

[Java]JTestCase

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/24/041.html JTestCase is a 100% pure Java, open-source framework that helps in separating test case data from test case units. もう使ってもいいころだろ。JTestCase。

[Java]WidgetServer

https://wiser.dev.java.net/ Java/XML based widget server for Swing-and Web/HTML-applications. この思想はみんな思っててJSFやらの規格が出てきたと思っているんだけど、現時点ではその規格の思想では実現は遠いってことか。あ。オーナーメッセージ読ん…

[Java]JamVM

http://jamvm.sourceforge.net/ 軽量なJava仮想マシン。100KBぐらいで動くJVMなのに、フル機能が使えるのすげぇ!!!

[Java]Jazzy

http://jazzy.sourceforge.net/ The Java Open Source Spell Checker. これメソッドの名前チェックのほかにも、普通の英語文章のチェックもできんとちゃう?

[news]手口はまたもやSQLインジェクション,ワコールオンラインショップへの不正アクセス

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051122/224979/ もーいいよ。SQLいんじぇくしょんは

[news]インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生か

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091397,00.htm フーン。確かにそうなる可能性はある。まあ、ハイパースレッディング技術よりはマルチコア技術のほうが今はニーズが高いのでは?

[news]サンなど4社、「Sun Ray」中心の次世代セキュアオフィスで連携

http://japan.internet.com/webtech/20051122/6.html 昔からの技術なんだけどねぇ。セキュリティっていう観点で注目を浴びてきたよなぁ。X端末。Ajaxも古くて新しい技術だけど、Sun Rayも同じだねぇ。

[misc]日本のWeb改ざん状況

http://www.fearoot.com/ 毎日どっかはなってるなぁ。そのうち、 6秒に1回は救急車は出動しています。 って言葉がでてくるように、「○秒に一回は不正アクセスされています。」 っていわれるんとちゃう?

[misc]「カーネル2.6は8CPUまで十分スケール」---Linux Kernel Conference 2005

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051111/224456/ またItanium2 1.3GHzのサーバーで行った評価では,8CPUでのDB性能は4CPUの1.7倍。「8CPUまで十分スケールすることが検証できた」(野呂氏)という。4CPUは2CPUの1.9倍の性能だった。 ってことは…

[Java]JavaVMクラスタを容易に実現,住商情報システムがミドルウエアを販売開始

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051111/224443/ う〜ん。まだtomcatのクラスタとの違いがわかりずらいなぁ。結局クラスタがどっちとも実現できているだけに・・・ tomcatのクラスタはtomcat中にてメモリ2メモリのセッションコピーするクラスタ…

[Java]IPAがTomcatのセキュリティ・パッチを作成し公開,「Apacheの対応を待てない」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051111/224454/ Apacheの対応はベンダの対応とまったく変わらないけど、IPAのように対応することができるのが、オープンソースのメリットっていえるよね。

[Security]rootkit

いまいちあいまいに覚えてたから、きちんと理解しよっと rootkit …侵入に利用するための各種ツールや、トロイの木馬などが満載されたパッケージキット。ほとんどのrootkitはインストーラー形式になっており、簡単かつ短時間で、これらの改ざん作業を完了させ…

[news]NTTデータが独自開発オープンソース・セキュアOS「TOMOYO Linux」を公開,ポリシーの自動学習機能を備える

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051111/224444/ すでに,NTTデータ社内だけでなく,顧客のシステムでもTOMOYO Linuxが動作しているという。TOMOYO Linuxは,ファイアウォールとして導入されている。「通常と異なる操作はすべてエラーとして記録…

[news]東証がシステム障害で社長報酬を6カ月間50%カット、システム投資増額も言明

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051110/224372/ 金を増やせばいいってもんじゃないと思うけど、それだけ重要視するって意思の表れと見るべきか。この投資内容が組織体制の整備に使われればいいと思うけど、ほかの投資システムにつかわれちゃぁ…

[.net]64-Bit Performance Benchmark: .NET 2.0 and IBM WebSphere 6.0

http://www.theserverside.net/articles/showarticle.tss?id=NET2BMNov64Bit もうさ。.NetとWebSphereどっち?なんていうミドルウェアレベルでパフォーマンスの話をしても意味ないんじゃないのかな?ほとんどミドルウェア使うんだし。それよりも運用・管理面…

[misc]はてなリング

http://ring.hatena.ne.jp/ グループ管理機能か。mixiと似てきたな。

[Java] JavaSVN

http://tmate.org/svn/ JavaSVN is a pure Java Subversion client library

[Java]Taconite

http://taconite.sourceforge.net/index.html Ajaxを簡単に使えるようにしたツールですな。Ajax関連のフレームワークはずいぶんと増えてきたのう。

[misc]ブログで自滅する人々(第2回)〜「祭り」はこうして進行する

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051102/114123/ 「この人かなり冷静に分析してる・・・」って思ったのは俺だけ? でも、こういう展開になってる話をいくつか見てるしなぁ。。。

[misc]ブログで自滅する人々(第1回)〜ブログで「祭られる」人々

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051101/114110/

[news]東証のシステムが復旧、障害原因は10月上旬に更新したプログラム

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051101/223875/ 富士通?ひょっとしてこのシステム。。。

[news]米Oracle,「Oracle Database 10g」の無償版をベータ公開

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051102/223913/ おぉ。これって開発に使えるじゃん。だんだん開発に必要なソフトウェア費用って少なくてすむようになってきたなぁ。

[news]マイクロソフト、オンラインサービス「Windows Live」「Office Live」を発表

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20090073,00.htm GoogleやSalesforceなどの新興競合企業の躍進で守勢に立たされた感のある同社がついに反撃を開始した。 マイクロソフトってほんとに「敵」と思ってつぶしにかかるなぁ。今のところはSale…

[news]世界初のオープンソース専門保険登場、ただし対象は企業のみ

http://slashdot.jp/articles/05/11/02/1624223.shtml 保険会社が「儲かる」ほどの保険料を設定しても、ある程度の加入者を獲得できると試算している。 確かに。っていうか、ライセンスに起因する損害を補償するだけかと思ったら 訴訟リスクやソフトウェアを…