2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

[Security]安全なウェブサイトの作り方

http://www.ipa.go.jp/security/vuln/documents/2005/website_security.pdf IS部門向けのドキュメントだな。システム構築者・システム管理者は知ってて当たり前。むしろ、これをどうやって保っていくか。保つ手段について考えなくちゃいかんね。

[news]カヤック、自社ブログパーツサイト「BlogDeco」開設

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/13/news047.html Blogをインフラとして考えるビジネスモデルか。これはWindowsレベルになると大儲けは確実なんだけど、最初のうちってどうなんだろう??

[news]Ajaxに潜むセキュリティとパフォーマンスリスク

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0601/31/news034.html まあ、アクセス頻度が多くなるからパフォーマンスを含め、システムサイジングがより難しくなるのは確か。 だって、今まではシンクタイムを考えて、○秒に一回リクエストが飛ぶって計算し…

[misc]Google Pack -A free collection of essential software

http://pack.google.com/ なんのためにGoogleはやってるのか?サービス提供&広告収入のためにいろいろと手を出しているのに、まさかソフトウェア収入を考えてる?いやいや。サービス提供のために必要なクライアントソフトウェアのパッキング(統合)って考え…

[Security]携帯電話向けワンタイム・パスワード製品,NTTデータとRSAセキュリティが共同開発

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060126/228025/?ST=itpro_print 銀行でワンタイム・パスワード前提の口座の話が出たと思ったら、やっぱり出たか。これだとSecureIDのカードを持ち歩かなくていいもんね。携帯用の銀行サイトなんて使いやすいだろ…

[news]東京証券取引所の約定件数が400万件に達し、全銘柄の取引を停止

http://www.gartner.co.jp/news_analysis/documents/NA00068.html ガートナーは対処法についてはいい評価をしているなぁ。

[misc]オープンソースは、なぜ軍事利用を拒まないのか

http://japan.linux.com/opensource/06/01/27/056230.shtml 「オープンソースのほうが優れている/いない」って議論をするより、もともと軍は「安全、高信頼」だったら、プロプライエタリだろうとオープンソースだろうと使う。審査基準があってそれを満たせば…

[news]みずほダイレクトでログインできないトラブルが出る場合

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060126/227975/ これむかついた。はじめから6桁って言っておけよ。っていうか、セキュリティレベルを上げたんなら、インターネットバンキングのトップページにその説明を載せろよ。

[misc]想定外

http://l.pic.to/6y8i4 ウケタ。

[misc]姉貴に嫌われた・・・タスケテ

http://blog.livedoor.jp/guideline/archives/50022553.html 読んでて「話ができ杉」の気がしてならんよ。でも、これは一気に読むからそーなのかな?時系列を考えると、実話なのかな?ちょっときれい過ぎる内容だなぁ。電車男の話からもう何個かこーゆー話が…

[news]急成長するネット放送「GyaO」システム刷新で1000万人に対応

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051219/226420/ へぇ。CDNとか使ってないんだ。ここまで大きいと使っても十分な効果あると思うんだけどなぁ。

[Ajax]Taconite

http://taconite.sourceforge.net/ Taconite is a framework that simplifies the creation of Ajax enabled Web applications. Ajax関連のフレームワークは群雄割拠ですなぁ。ASFなど有名なオープンソース団体にて開発が移行されたとこが標準とも言えるかな…

[Java]BlueJ

http://www.bluej.org/ 教育目的用のIDE。こーゆー目的で公開しているとなると、概念が理解しやすいのだろう。「使いやすい」ってのは普通の製品でもアタリマエですから。

[news]ドリコム、2月9日東証マザーズに新規上場へ

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20094019,00.htm 最近、忙しさにかまけてニュースを見てなかったから、びっくり。 うわぁ。株買っておけばよかった・・・

[misc]SOA

Stamina Oriented Architecture という解釈もあるのを今日聞いたよ。 スタミナオリエンテッドの仕組み。要は人海戦術のみで解決しようとするプロジェクトですな。