*[Webサービス]Webサービスの動向

「stateful session beansもそのままWSDLSOAPに載せられるGridサービスに注目するべき」って話を言われてる矢先の今日、IBMWebサービスエバンジェリストと話をする。やっぱり俺の考えとほとんど同じで、J2EEアーキテクチャの考え方からstateless session beanだけWebサービスにするとのこと。
ここからは私の推測だけど

  • IBMはグリッドのエンジンを実装してる。
  • 両方いいところを奪い取って作っていくIBMとしてはstateful session beanもWebサービス化したい。
  • また、JSR-109はIBMがリーダー格だけど、他のベンダも賛同しているから足並みそろえる必要がある

ってことで、stateless session beanだけWebサービスにする規格を提案したのでは?
IBMとしては、gridエンジンをWebSphereに組み込んでWebサービスを展開したいようだから、これからstateful session beanもWebサービス化する規格を提案していくのでは? と思うな

あと技術的観点からの個人的意見だけど、stateful session beanのWebサービスを実現するためには、WS-Transactionがきっちり決まらないと無理だろうね。また、そもそも論でWebサービス上でトランザクションが成立・実用に耐えうるネットワークが構築できるのが疑問。まずネットワークの保証がないインターネット上では無理でしょ。できるとしてもイントラでUDDIレジストリを作ってWebサービスを使ったB2Bシステムが限界かねぇ。

でも、stateful session beanまでWebサービス化できると複雑なSOAができるのでいいかなぁ。さすがにEntity Beanはやる必要なないかな。そんなもんやったら、高性能なハードウェアがいくつあっても足りやしない。

ちなみにIBMDB2SQL文からWebサービスを呼び出せるそうな。性能が遅くてしょうがなく使う程度で、ほんとに使うのか?