[misc]ATOM API

こうさぎの原理は何なんだろう?と思ってちょこっと調べてみる。
ほー。こんな規格があったんだ。SoftwareDesign1月号にも書いてあるじゃん。あ。こうさぎについても書いてある。。。
個人的な考えとして、

  • 今のBlogツールは、日にちごとに分類されるだけに、「日記」ってイメージが強い。
    • このおかげで、HPに日記を書く人が増えていることは確か。
  • その枠をちょっとはずしたのがWikiwikipediaは「日記」の枠を超えてるからなぁ。議事録として使ってるとこもあるみたいだし。でもwikiはフリーフォーマット過ぎて、業務で使うにはもうちょっとフォーマットを決めて運用していく必要がある。運用時はそのフォーマットを気にせず書けないしね。
    • オープンソースのプロジェクトでは思いついたことを書き留めて、コミュニケーションに一役買ってるところはある。
  • WCMでは、コンテンツ投稿機能があるけど、使うと他のツールに乗り換えができない。フォーマットが決まってしまう。

ってところで、WCMの特徴とwikiの特徴が合わさると、エンタープライズ向けでは使えるところが出てくると思うんだけど、ATOM APIを使うとできそうな気がする。
それだけにかなりの可能性を秘めてるとは思うんだけど、これを利用したこうさぎは面白い存在だなぁ。