2004-01-01から1年間の記事一覧

[セキュリティ]Paros

http://www.parosproxy.org/index.shtml ためしに自分が運用しているサイトでやってみる。 へぇ。簡単にセキュリティチェックできるじゃん。

[Test]CruiseControl

http://www.snapfiles.com/get/cruisecontrol.html

[Test]ActMaker

http://www.handyarchive.com/Utilities/Miscellaneous/829-ActMaker.html これはキーロガー的ツールかな。

[Test]KUMO

http://www.shareup.com/KUMO_Browser-download-12662.html こんなテストツールを探してました。IEのプラグインタイプのブラウザで、マクロを記録・実行できるツールを。$25か。ちょっと考えよう。

[Test]Web Replay 1.1

http://www.handyarchive.com/Internet/Utilities/12646-Web-Replay.html

[misc](TTToTTT)

今日は参った。日記に書かずにはいられないよ。 CVSNT がうまく動かないから、「何でだろう??」っていろいろ調べてったらミラーリング可能な外付型ハードディスクのドライバが原因でした。 LAN接続のミラーリングを取ってたんだけど、見た目はe:ドライブと…

[wiki]変なもの(wema)

http://www.mikihoshi.com/wema/ 付箋とWikiを融合させたもの。 すげー。今までのwikiの概念を進化させたもんだ。付箋の使い方が全部使えるじゃん。 TODOリスト ブレーンストーミングなどのメモとして E-R図・クラス図の下書き すげー。線まで引けるとは…

[Java]JAdminUsers

http://www.wickle.com/wikis/index.php/JAdminUsers Java Management LDAP Users and Groups

[misc]Bug Tracking System

http://www.naney.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0.html いろいろ創作中。 http://developer.momonga-linux.org/wiki/?BTS おぉ。ここに比較表がある。 う〜ん。理…

[Java]WAS 6.0

アナウンスメントワークショップ1日目に行ってみた。でもさ。ほとんどIBM社員じゃねーか?これ?? んで大雑把な感想なんだけど、 開発者にとっては目新しい機能ってのはなかった気がする。対応規格がEJB2.1などJ2EE 1.4になったぐらいか?。もともとEJB 2.1…

[misc]gonzui: a source code search engine

http://namazu.org/~satoru/gonzui/

[Java]WebSphereのプラグイン

Apacheにつけるプラグインがあまりにも、よくないので代替案をずっと探してたのよ。今までmod_jk2が代替案となると思ってたが、mod_jk2ってHTTPの通信じゃなくて、ajp13とか特殊なプロトコルなのね。う〜ん。

[news]要求定義のトラブルを製造業の手法で回避できる可能性が高い

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20041129/153210/ なんだろう??QFDって昔からあったなら、ほかの分野で生かされる理論は適用できるかいろいろためすじゃなのかなぁ??なんか今まで試されないような書き方だよなぁ。 もし、そうならこの業界っ…

[misc]mod_backhand

http://d.hatena.ne.jp/wizardp/20031113#1068707634 id:wizardp:20031113#1068707634 より。ほー。そーなのか。mod_jk2を使ったほうがいいのかなぁ?? と思ったら、mod_jk2は開発終了になってるじゃん。 http://jakarta.apache.org/tomcat/tomcat-4.1-doc/…

[Seurity]Security Reports

http://www.securityinnovation.com/security-report/vulnScanners1.htm わかりやすいし。読みやすい。

[Security]Guardian@JUMPERZ.NET

http://guardian.jumperz.net/index.html WebアプリケーションFW。リバースプロキシタイプとして働く。

[Security]地道な作業も大事だよねぇ。

最近さ。地道にhttp://exploitwatch.org/modules/evennews/ のコードが増えてきたよねぇ。こういうサイトはありがたい。

[Security]mod_security日本語サイト

http://hp.vector.co.jp/authors/VA027424/mod_security/mod_security.html いやぁ。ありがたい。これを入れてもええんじゃないの??って思ってところ。

[Java]Create intelligent Web spiders

http://www.javaworld.com/javaworld/jw-11-2004/jw-1101-spider.html http://www.webreference.com/authoring/robots/ サイト構造を取得するツール(robot)の作り方の説明

[Java]Netty 2

http://gleamynode.net/dev/projects/netty2/ Event-driven NIO framework なんか面白そうなツール。TomcatとかのWebコンテナはHTTP依存になってるけど、これはプロトコル(メッセージ)を自分で実装できる分、拡張性があるツールになってるなぁ。

RM4GS (Reliable Messaging for Grid Services)

http://businessgrid.ipa.go.jp/rm4gs/index.html WS-Reliabilityをグリッド上で実行するツール

[Java]Mustang Snapshotについて(補足)

http://blogs.sun.com/roller/comments/kyuka/Weblog/mustang_snapshot%EF%BF%BD_%EF%BF%BD_%EF%BF%BD_%EF%BF%BD 簡単に書くと、 (1) 開発チームが新機能追加やバグ修正をし (2) ビルド担当者がそれらをまとめたワークスペースでビルドを行い、定期的に社内…

[Java]Commons Transaction

http://jakarta.apache.org/commons/transaction/ お。 ぶっちゃけ言うと、JDK1.5の1機能となったconcurrent package と同等 ほんとぶっちゃけてる・・・JDK1.5のconcurrent package ってどんな機能かよくわかってない・・・

[Java]HashSet

id:masashi_oikawa:20041126#1101484368 に書いた機能はコメントもらったHashSetで大丈夫でした。ありがちょーございます。

[misc]共有 PC って、コワー

http://www.exconn.net/Blogs/team02/archive/2004/11/25/172.aspx キーロガーって使い方によってはいいソフトなんだよなぁ。再生機能さえあれば、テストツールとしても使えるし。。。原子力と一緒だよ。

[news]「ITmedia」と「@IT」が3月に合併

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/25/5526.html こういう合併はお互いの長所を伸ばしあって、重複部分は省けるっていう、まさに合併本来の効果が得られそうだなぁ。

[Java]HashList

List構造なんだけど、Hashを使ってデータ格納しておき、検索スピードを早くすることできてるクラスなんてないかなぁ?その名もHashList。いちいちデータの先頭から検索するのはどうも遅すぎる。Hashを使ってインデックス化しておいて、検索を早くできんかね…

[misc]はてなへの住所登録の義務化撤回について

id:hatenadiary:20041125#p1 より。俺にとっては今と同じ環境が続くって事ですか。でも、結局のところ、「サイト内で、法律上まずい内容が載ってた(画像パクリ・内容パクリ・誹謗・中傷など)」があったときに、違法行為を教唆・幇助したとされる可能性がある…

[Java]Log4Jのパフォーマンス2

昨日の続き。どうやら、http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/ のトップリンクに乗ったみたいで、普段よりアクセス数が多くてビックリさ(@o@) それは置いといて、山本さんの指摘どおり、昨日のコードはdebugレベルより上(info,fatalなど)のときに効果が出る…

[Java]Log4Jのパフォーマンス

logger.debug("name=" + value);って書くより if(logger.isDebugEnabled()){ logger.debug("name=" + value"); }って書くほうが速い*1っていうけど、ほんとかな?と試してみた。 理由 「"name" + value 」ってのが String tmp1 = new String("name"); Stirng…